2010年06月11日
復活!
先週の金曜日から長女がぐんぐん熱を出し、38度から39度をあがったりさがったりして5日間
今週火曜日に熱が下がりました。
一応嘔吐もあったため「胃腸炎」の診断でしたが。。。
5日間もの発熱は初めてだったので、違う病気とか?とか色々心配しました。
でも、胃腸炎にしてもアデノウイルスにしても、特効薬ってないんですよね。自分で抗体をつくるまで(菌を排出するまで?)
対処療法(症状を和らげる)をしていく感じみたいなので。。。まずはホッと一安心。
そして今日は久しぶりに公園へ。
わたしの気持ちもなんとなくすっきり!
外に出るっていいかも(。・ε・。)
今週火曜日に熱が下がりました。
一応嘔吐もあったため「胃腸炎」の診断でしたが。。。
5日間もの発熱は初めてだったので、違う病気とか?とか色々心配しました。
でも、胃腸炎にしてもアデノウイルスにしても、特効薬ってないんですよね。自分で抗体をつくるまで(菌を排出するまで?)
対処療法(症状を和らげる)をしていく感じみたいなので。。。まずはホッと一安心。
そして今日は久しぶりに公園へ。
わたしの気持ちもなんとなくすっきり!
外に出るっていいかも(。・ε・。)
Posted by mamako at 16:30│Comments(3)
│つぶやき
この記事へのコメント
長女ちゃん回復よかったですのー♪
MAMAKOさんもお疲れさまです。
外の空気吸ってリフレッシュ大事です。
前記事ですが。。
次男くん学校でモメモメとかあったんですかの。。?!
家では素を出してくれる方がいいですがこっちの受け皿の大きさも
考えて~と思うときあります。
たまにパパの前で私の前での素の姿がこーなんだとか言っちゃいます^^;
本人は怒られるかとちょっと困った顔します^^;
MAMAKOさんもお疲れさまです。
外の空気吸ってリフレッシュ大事です。
前記事ですが。。
次男くん学校でモメモメとかあったんですかの。。?!
家では素を出してくれる方がいいですがこっちの受け皿の大きさも
考えて~と思うときあります。
たまにパパの前で私の前での素の姿がこーなんだとか言っちゃいます^^;
本人は怒られるかとちょっと困った顔します^^;
Posted by アド at 2010年06月12日 00:20
苦しそうな姿見るのも辛いし、看病も大変ですよね
お疲れさまでした
うちの子は4月に、初めての病気がロタウィルスでした
軽症で終わりましたが、初めてだったので大変でした

お疲れさまでした

うちの子は4月に、初めての病気がロタウィルスでした

軽症で終わりましたが、初めてだったので大変でした

Posted by こじぞう at 2010年06月12日 07:04
☆アドさん
5日間も熱を出されると、何か別な病気!?と不安になってしまって。だから水曜日は下がってくれてホッとしました♪
公園、いいですね~♪私、お店をぶらぶらするのが好きなんですけど、最近の娘は自我がすごくて周りに迷惑をかけてしまうので、遠ざかってしまいました。
でも、公園だとはしゃげますし☆お昼寝もぐっすりしてくれて^^
次男、、、たぶん学校生活でいっぱいいっぱいなのかもしれません。そして、まだ1年生というのもあって、お友達の何気ない一言に傷ついたり、ちょっとしたことに凹んだりするようです。でもその後もお友達と遊びたくて遊びたくて約束をしてきて…夕方の次男はちょっと言うだけですぐ泣いてわめいてしまいます。
やっぱり疲れてるのかな・・・
家もあんまりひどいと旦那に「私の前だとこうなんだよ~」って言うときあります~。でも、アドさんもなんですか?
やっぱり息子はママに甘えてしまうのでしょうか(*v.v)
私だけじゃなかった…ってなんだかホッとしてしまいました♪
☆こじぞうさん
初めての病気がロタウイルスで大変でしたね。
軽症で、良かったですね。
ロタも下痢とか嘔吐とかの症状なので、看病も大変ですよね。
家も今回も同じ症状だったので、看病大変でした(^_^;)
夏の病気も多いですよね~。お互い頑張りましょう(*´∀`*)
5日間も熱を出されると、何か別な病気!?と不安になってしまって。だから水曜日は下がってくれてホッとしました♪
公園、いいですね~♪私、お店をぶらぶらするのが好きなんですけど、最近の娘は自我がすごくて周りに迷惑をかけてしまうので、遠ざかってしまいました。
でも、公園だとはしゃげますし☆お昼寝もぐっすりしてくれて^^
次男、、、たぶん学校生活でいっぱいいっぱいなのかもしれません。そして、まだ1年生というのもあって、お友達の何気ない一言に傷ついたり、ちょっとしたことに凹んだりするようです。でもその後もお友達と遊びたくて遊びたくて約束をしてきて…夕方の次男はちょっと言うだけですぐ泣いてわめいてしまいます。
やっぱり疲れてるのかな・・・
家もあんまりひどいと旦那に「私の前だとこうなんだよ~」って言うときあります~。でも、アドさんもなんですか?
やっぱり息子はママに甘えてしまうのでしょうか(*v.v)
私だけじゃなかった…ってなんだかホッとしてしまいました♪
☆こじぞうさん
初めての病気がロタウイルスで大変でしたね。
軽症で、良かったですね。
ロタも下痢とか嘔吐とかの症状なので、看病も大変ですよね。
家も今回も同じ症状だったので、看病大変でした(^_^;)
夏の病気も多いですよね~。お互い頑張りましょう(*´∀`*)
Posted by mamako at 2010年06月13日 12:39