2010年06月29日
2010年06月24日
怪しい次男。
もう、学校に行く時間なのに…

ゴーグルにマスク…怪しすぎる…
ちなみに長女も真似したいお年頃…
ゴーグルないので、マスクしてます…
ちなみに末っ子ですが、予想通りの展開に…
長男は「にいに」と呼ぶのに
次男は「◎◎(名前)!」呼び捨て(笑)
「うえ~んボクだってにいになのに~」と嘆く次男に、長男は
「にいによりも名前のほうがいいよ!だって覚えてくれてるってことだもの!」と言ってました

ゴーグルにマスク…怪しすぎる…
ちなみに長女も真似したいお年頃…

ゴーグルないので、マスクしてます…

ちなみに末っ子ですが、予想通りの展開に…
長男は「にいに」と呼ぶのに
次男は「◎◎(名前)!」呼び捨て(笑)
「うえ~んボクだってにいになのに~」と嘆く次男に、長男は
「にいによりも名前のほうがいいよ!だって覚えてくれてるってことだもの!」と言ってました

2010年06月22日
2010年06月11日
復活!
先週の金曜日から長女がぐんぐん熱を出し、38度から39度をあがったりさがったりして5日間
今週火曜日に熱が下がりました。
一応嘔吐もあったため「胃腸炎」の診断でしたが。。。
5日間もの発熱は初めてだったので、違う病気とか?とか色々心配しました。
でも、胃腸炎にしてもアデノウイルスにしても、特効薬ってないんですよね。自分で抗体をつくるまで(菌を排出するまで?)
対処療法(症状を和らげる)をしていく感じみたいなので。。。まずはホッと一安心。
そして今日は久しぶりに公園へ。
わたしの気持ちもなんとなくすっきり!
外に出るっていいかも(。・ε・。)
今週火曜日に熱が下がりました。
一応嘔吐もあったため「胃腸炎」の診断でしたが。。。
5日間もの発熱は初めてだったので、違う病気とか?とか色々心配しました。
でも、胃腸炎にしてもアデノウイルスにしても、特効薬ってないんですよね。自分で抗体をつくるまで(菌を排出するまで?)
対処療法(症状を和らげる)をしていく感じみたいなので。。。まずはホッと一安心。
そして今日は久しぶりに公園へ。
わたしの気持ちもなんとなくすっきり!
外に出るっていいかも(。・ε・。)
2010年06月03日
あさがお

次男が、学校で朝顔植えた時にあまったから~といって、種を持って帰ってきたので、長男の鉢植え(?)で育てています。
でも、水をやりわすれるので、まだこれしか成長していないのに、葉っぱが黄色くなってしまいました。
日記の更新も滞ってしまって。
母が見てるので「ちゃんと更新しなさい!孫ちゃんの近況がわからないでしょ!」って思ってるはず

。。。なんでしょうか。。。5月病?なんだかやる気が出なくて。。。
次男が怒っても、優しくなだめても、、、とにかくギャーギャー泣いて反抗してきます。
でも、旦那の前だと、素直な次男。
私にはさらけだせると甘えてるのでしょうか…でも、毎日だと結構疲れてしまいます

あと、末っ子に魔の2歳児に突入しそうな雰囲気の娘もいるので(笑)
もう6月。そして気温もだんだん暑くなってきました

ちょっと外出する機会増やしてみようかな
