2010年05月20日
ながら・・・はやっぱムリです

そろそろ1年生もひらがなを着々覚えていってるので、連絡帳を書かせていくようです。
それでも、連絡帳にいきなり書くと字のバランスが難しいということで、1センチ間隔の横線を引くようにとお手紙が入っていました。
…それ、ず~っと忘れてて、さっき確認したら、明日から書き始めるとの事!
でも~、今日はドラマ「素直になれなくて」があるし~という事で、見ながら(笑)線引き開始。
。。。 。。。 でもですね、ドラマ。。。目が離せなくて、1時間もドラマあったのに、線引けたの4ページ!!
やっぱり「~ながら」はムリです(笑)
2010年05月11日
初めての血

昨日転んで初めて足から血が出てちょっとびっくりしました

転ぶのはもちろん前からあったけど、血が初めて。
お兄ちゃん達の怪我で、見慣れてるはずなんだけどな。。。

あと、近況報告で、

ポッキンアイスも一人でもぐもぐしてるところ。
言葉は
なんでもかんでも「ママ」だったのが、少し減りました(笑)
お兄ちゃんのことを「にいに」
料理を見れば「おいししょー」と言う様になりました。
2010年05月07日
GW
GWは旦那と私の実家に帰省しました。
でも、30日は学校があるので、5日間の中で帰省。
宮城県と山形県2泊ずつしました。
でも、移動で疲れちゃって。。。どこにも行かず。。。
あ、でも、ラーメンだけは食べました!
宮城から山形へ行く途中にある「渓流ラーメン」さん
あと、蔵王にある「才三郎」さん
美味しかったです♪♪
あと、体力をもてあましているので…

私の小学校の母校で遊ぶ子供達。
子供達の通ってる小学校の校庭は一周100メートルです。
なので、運動会などの50メートル走は斜めに直線で走ります。
私の母校は校庭や遊具が何箇所か変わってはいましたが、校舎も変わってなくて…
懐かしかったです(*´∀`*)
でも、30日は学校があるので、5日間の中で帰省。
宮城県と山形県2泊ずつしました。
でも、移動で疲れちゃって。。。どこにも行かず。。。
あ、でも、ラーメンだけは食べました!
宮城から山形へ行く途中にある「渓流ラーメン」さん
あと、蔵王にある「才三郎」さん
美味しかったです♪♪
あと、体力をもてあましているので…

私の小学校の母校で遊ぶ子供達。
子供達の通ってる小学校の校庭は一周100メートルです。
なので、運動会などの50メートル走は斜めに直線で走ります。
私の母校は校庭や遊具が何箇所か変わってはいましたが、校舎も変わってなくて…
懐かしかったです(*´∀`*)